
氣持良きこと 輝乃月美知
氣持ち良きこと
お掃除をすることは、部屋のお掃除は心もお掃除、、
氣持ち良きことですね。
休日の2日目。
突然、「模様替えしよう!!」となり、、
でも、それには理由がありました。
枕の方向!!
約一年程前に、南枕から北枕に変更しました。
☆南枕→ 火のエネルギーが燃え上がる方位で、人気運・才能運の向上に期待できる一方で、全体運・金運・恋愛運の低下やイライラする原因にもなり得ます
☆北枕→ 日常的な生活において北枕は縁起が悪いとされることがありますが、風水では金運や健康運を高める効果がある。ゆっくり眠れる
ゆっくり眠れる!!
ということで北枕に変えたのですが、頭の先に押し入れあり、その奥はトイレ、洗面所、お風呂があり、お金がダダ漏れになると!!
少しずらしたから良きかな。
と思っていたのですが、、、
さすがに約1年。
切羽詰まり氣味になっていた時にちょっとずらしただけでは、吸い取られる。とのアドバイスがありで、
東枕に変更しました。
☆東枕→ 風水では太陽の昇る東を「始まり」「成長」「若さ」のエネルギーに満ちた方角とされており、東枕にすることで仕事運、勉強運、健康運のアップ。朝スッキリ起きれる
私にとっては、朝スッキリ!が魅力的でした。
寝室に植物サンスベリアを置きました。
それぞれ、持っている、望んでいる事により方向は変わってきます。
リビングのテーブル位置も変更しました。
模様替えは、普段できない家具の裏側も掃除できて一石二鳥!!
スッキリ爽やか氣分が味わえました。
ちなみに
☆西枕→ 安定、金運、落ち着きをもたらす効果があるとされます。経済的な安定を求める人や、現状を維持し穏やかな生活を送りたい人!
枕の位置は、東西南北求めるものによりそれぞれよいのですね。
自分に合った方向をみつけたいですね。
水場、特にトイレが頭、足が向かないようにする事が大切です。
ほしよみ堂新宿店
輝乃月美知
でした。
明日は
四柱推命、手相、易のスペシャリストの真下先生です。