«華月»諦めたくないなら、貫くだけ!
何かを「諦めたくない」と強く思う瞬間、
それって自身の魂の声です。
周りから「もうやめたほうがいい」と言われても、
心の奥で燃え続ける情熱があるなら、
それはあなたの“本当の望み”だと思います。
スピリチュアル的に見れば、
人が心から諦められないことは
「魂の課題」でもあります。
やりきらず向き合わないと
何度も同じテーマが巡ってくるのは、
そこにあなたの成長と覚醒のチャンスがあるから。
ただし、貫くには覚悟がいります。
無理に前へ進むのではなく、
一度“なぜそれを諦めたくないのか”を
自分に問うことが大切です。
他人に認められたいからなのか、
それとも心の底から「貫き通したい」と感じるのか。
答えが見えた瞬間、進むべき方向がクリアになります。
スピリチュアル的にも、
宇宙は、心からの本音にしか応えてくれません。
迷いながらでも
「自分を信じて貫く」と決めたとき、
現実の流れが不思議と動き出します。
逆に、心を偽って進もうとすると、
タイミングが合わなくなったり、
体調を崩したりして、
“違う”と教えてくれます。
だからこそ、焦らず、丁寧に心と向き合うこと。
本音から出る「諦めたくない」は、魂の声。
その声を信じて前を向く事が大切です。

