ブログ

«華月»【85】涙の効果

今日は「涙」について

 

お話ししようと思います。

 

理由もなく泣いてしまう時、

 

誰かの言葉で涙が止まらなくなった時、

 

誰にでもそんな経験があると思います。

 

スピリチュアルな視点では、

 

涙は「魂が何かに共鳴した時」に

 

流れると言われています。

 

理屈じゃなかったり、

 

言葉にならない想いが溢れてきた時、

 

それは本来の自分の想いが溢れてる時です。

 

我慢していた感情が解けた

 

抑えていた悲しみや怒りが溢れ出た

 

誰かの優しさに触れて心が緩んだ

 

涙は、エネルギーが動いた瞬間に、

 

流れ出てくるものです。

 

そして、涙の一番の効果は浄化作用です!

 

物理的にもストレスホルモンを

 

体外に排出する働きがあると言われています。

 

スピリチュアル的には波動修正、

 

感情のデトックスとしての意味が強いです。

 

たとえばネガティブな感情を涙で流すことで、

 

エネルギーが軽くなる。

 

抑圧していた想いを放つ事で、

 

エネルギーがクリアリングされる。

 

過去の傷を感じきることで、手放しが始まる

 

涙には、思ってるよりずっと、

 

自分自身を整える作用があります!

 

ずっと堪えてたものが急に溢れ出した時、

 

それってどんなヒーリングよりも癒しとなり、

 

浄化になります。

 

エネルギーを整えたら、

 

また頑張ってみようかなって、

 

きっとちょっとは思えるはずだから、

 

スッキリしたら、

 

また少し行動してみてね!

 

泣く事は弱さじゃなくて、

 

魂のデトックスなので、

 

泣きたい時は泣いていいんです!

 

涙が出る時は、

 

自分の気持ちを大事にして下さい!

 >  «華月»【85】涙の効果

ページトップへ