ブログ

“人”って、輝乃月美知

こんにちは。輝乃月美知です。

しはらくなんだか、ブログに手が伸びずにいました。

人間は時に自分の感情で、傷つけてしまうことがあります。

傷つけるつもるはなかったつもりでも、

氣が付くとやけに相手が傷ついていたり、

驚いてしまいますが、

本人は感情が高ぶっていたので、いつもの自分ではなくなっていたので、、、

いつもなら発しない言葉が出ていたりするのですね。

これは、そのまま関係が悪くなる一方かもしれません。

もし、私が傷つけてしまった!やってしまった!と思ったら、、、

話かけます。

傷つけた事を素直に謝ります。許していただけるのかは、わかりませんけどね。

もし、私が傷ついたのであれば、真意をご本人に聞いてみます。

もう一つは、

「〇〇さんがこう言ってたよ」

という、余計な事を教えてくれる人間

その言葉にやけに傷ついてしまうこともあります。

これも!

私はそれを聞いたら、言っていたという方に直で聞きます。

教えてくれた人間の微量だったとしても、感情が入っているので、本人に確かめるのが1番早いし、正確です。

意図もわかります。

人間が発した言葉、態度、雰囲気で、こりゃ困ったなあ。と感じたら、”話をしようよ”です。

これがね。

なかなか、勇氣が出ない人の方が多いのです。

また、一緒に受けてしまった人がいて、自分だけではない時がややこしい。

傷ついた側が、傷つけた本人預かり知らぬところで、訴えているといつの間にか訴えている側が、めんどくさい人間に変化していき、逆転してしまうことになり、ややこしくて糸が絡まり絡まり絡まりで、ほどけなくなってしまうの。

これは、本当に不思議なものですね。

まあ、この世の中、人間と人間だとそんなことは、日常茶飯事かもしれません。

「人間は、動物と人との間なんだ!」

と聞いたことがあります。

人に昇格したいものですね。

人となる為には、

☆感謝する

“ありがとう”という言葉は波動がとても高く、崇高です。

☆人を羨まず、

☆妬まず、

☆笑顔でいる

☆挨拶をする

☆他人が汚したところを掃除する

などなど、、まだまだありますが、徳を積むことですね。

できるようで、なかなかですが、少しでも前に!!

私は、ほしよみ堂新宿店に出演しています。

5月28日、29日、

6月2日、3日、4日、

11:00〜17:00

です。よろしくお願いします。

 >  “人”って、輝乃月美知

ページトップへ